人の心には多くの計画がある。しかし主のはかりごとだけがなる。(箴言19章21節)

1.創世記3章1節ー15節
2.詩篇37篇1節ー6節
3.イザヤ書55章6節ー13節
4.エペソ人への手紙1章3節ー14節

ソロモンが「天の下では、何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。」と語ってから、「植えるのに時があり、植えた物を引き抜く時がある。」と語っているように、一生の間に経験する対照的な出来事をあげてから、「私のなさることは、すべて時にかなって美しい。神はまた、人の心に永遠を与えられた。しかし人は、神が行われるみわざを、初めから終わりにまで見きわめることができない。」と語っています(伝道者の書3章1節ー11節)。今日の聖句が「人の心には多くの計画がある。」と語っているように、明日は何をしようか、と明日の計画を立てることも、今年はできなかったから来年はこうしようと計画を立てることもありますし、将来を見据えての長期的な計画を人は立てますが、それは人の考えと予想を立ててのものであり、ある意味においては空想によるものではないでしょうか。そのためにその計画が成功する、という保証はないのではないでしょうか。ところで今日の聖句は「しかし主のはかりごとだけがなる。」と、神である主にもご計画があることを、しかも主には不可能なことはないので、主のご計画は必ず成就することをも語っています。主のご計画は人の力では解決できない罪や死からの救いであるとともに偽りをもってエバが罪を犯すように仕向けた悪魔に完全なる敗北をもたらすことで(創世記3章15節)そのことを成就されたのは神である主イエス・キリストによって成し遂げられ、試みられている者たちを助けてくださるのです。(ヘブル人への手紙2章14節ー18節)。私たちの計画を主の御手にお委ねし、たとえ、自分の思っていたような結果が得られなくても、得られないことによって守られている場合もあるのではないでしょうか。主は私たちの人生にご計画を持っておられるだけでなく、最善をなしてくださる方であることを忘れないようにしようではありませんか。